ブレーキセンサーの取り付け
- 2013/06/20
- 00:22
※重要なお知らせ(2014/2/11)
こちらの説明文は旧ロットの説明になります。新ロットについてはセンサーの向きが逆になっておりブレーキレバー側への装着となります。
旧ロットは本体がすべてシルバーですが新ロットより本体両端が黒くなっています。
新型ロットの場合はこの部分に取り付けてください。
それ以外の基本的な取り付け方は同じです。
前回、商品の紹介に留まっていたので今回は取り付けの解説とします
装着に当たっては特殊工具が必要になるので、電動キットを組む方ははじめに自転車屋さんに依頼したほうがいいかもしれません。
装着に当たっては特殊工具が必要になるので、電動キットを組む方ははじめに自転車屋さんに依頼したほうがいいかもしれません。
当店のセンサーにはインナーキャップ、アウターキャップが各2個付属します。
こちらは今まで当店の売っていたコントローラーにはそのままでは取り付けできませんのでご注意ください。
変換ハーネスの作成は別途有料にて対応予定です。
今回はリア側にブレーキセンサーを取り付けていますがフロント側に取り付けても構いません
前後に取り付ける場合は並列接続しますが両輪に取り付けると急な坂道などでは使いにくい場合もあり
片側のみの付属としています。
これはバイクだと特に気になることなのですが、両輪にブレーキセンサーを取り付けると
急な上り坂での坂道発進が非常に難しいのであえて片側にしております。
次に先端部のインナーキャップを切り落とし、エルボパイプ(ヌードル)やラバーブーツを取り外します。
可能であればインナーキャップを外した時点で後端部をハンダ付けしておくとワイヤーのほつれを防止できますが、ハンダをつけすぎるとワイヤーが太くなりアウターケーブルに通せなくなりますのでご注意ください。
可能であればインナーキャップを外した時点で後端部をハンダ付けしておくとワイヤーのほつれを防止できますが、ハンダをつけすぎるとワイヤーが太くなりアウターケーブルに通せなくなりますのでご注意ください。
2.ブレーキレバー側のワイヤーを引っ張り30cm位インナーワイヤーを露出させる
これはワイヤーを外しても構いませんがレバーの根本部分よりアウターケーブルを引っ張っても構いません
次の作業でアウターケーブルのカットをするための下準備です。
3.ブレーキセンサーの取り付け部分をセンサーの長さに合わせてアウターケーブルをカットします。
これはワイヤーを外しても構いませんがレバーの根本部分よりアウターケーブルを引っ張っても構いません
次の作業でアウターケーブルのカットをするための下準備です。
3.ブレーキセンサーの取り付け部分をセンサーの長さに合わせてアウターケーブルをカットします。
ブレーキセンサーの全長ではなく目安としては太い部分の長さに合わせてカットしてください。
専用工具がありますがニッパーで切っても構いません。
(もし、カットした後にワイヤーの通る穴がつぶれていた場合は千枚通しなどで穴を修正してください)
アウターケーブルがフレームで分割されブレーキキャリパー付近のアウターケーブルが極端に短いタイプの場合は、センサーが曲がらない関係で同じ長さをカットしても長すぎたりシビアになりますので、レバーとフレーム手前の部分に取り付けるなどの工夫が必要です。
4.付属のアウターキャップを取り付ける
専用工具を使ってカシメます。写真では電工用の圧着ペンチでカシメていますが、力加減が難しいのでなるべくなら専用工具をお勧めします。(※これは写真を撮り忘れてので切り取った方にカシメています実際にカシメるのは長い方ですのでお間違えなく)
この作業は省いても構いませんがタッチやその後を考えると取り付けたほうがいいと思います。
5.センサーを取り付け元の状態に組みなおす
LEDが付いている方向をキャリパー側に向けセンサーを差し込みエルボパイプやラバーブーツを取り外して逆順で取り付け、キャリパーと接続します。
6.動作テスト
コントローラーとコネクターを接続して正しく作動するか点検します。
システムのスイッチを入れ、ブレーキレバーを握ったときセンサーのLEDランプが点灯することを確認してください。
※追記(2013/07/16)
こちらのセンサーをすべてチェックしたところ、電源を入れた状態でLEDランプが点灯するものが多く、ブレーキをかけるとさらに明るく点灯するものがあることが判明しました。個体差なのか不明ですが、ブレーキをかけずにLEDが点灯していても動作に影響はないため実際に作動テストを行う際はモーターのON/OFFで確認してください。
7.インナーキャップを取り付ける。
インナーキャップを差し込みカシメます。こちらは専用工具でなくともしっかり圧着すれば問題ありません。
以上の手順で取り付けは完了です。
スポンサーサイト
トラックバック

ショッピングカート
当店のショッピングサイトはFC2ショッピングカートで作成されています。